忍者ブログ

猫ライフ満喫中?

猫の里親募集ブログ改め、行かず後家となったすあまと暴れん坊キラの日常をちょこっと紹介します。

記事一覧

[PR]

2025-04-29

記事を読む

福島の被災猫、諦めないで

2011-09-07 原発事故被災猫
東日本大震災、そして原発事故から半年が経とうとしています。 あのときに逸れてしまった動物たち。 もう半年も経っているから と、諦めないでください。 今も命をつないで飼い主さんを待っている子がたくさ

記事を読む

ないる・のいる正式譲渡

2011-09-06 ないる・のいる(里親様決定)
8月初旬にトライアルに入ったお転婆姉妹のないる・のいる、 正式に里親様のお宅に迎えていただきました。 いや、実はとっくに正式譲渡のお返事いただいていたのですが 私が書類を送付するのが大幅に遅れ・・・。

記事を読む

仮名さくらちゃんのゴキゲン生活

2011-09-05 原発事故被災猫
山形の預かりさんはもうお一方(一家庭)いらっしゃいます。 c56の三毛猫さんをお預けしています。 この子は保護時に避妊手術を施してあったので 飼い猫さんだと思われます。 でも、まだ1件も問い合わせが

記事を読む

飼い主さん預かりの親子猫の近況報告

2011-08-30 原発事故被災猫
山形の預かりさまのお宅ですっかりお嬢様生活を満喫している親子猫、 ろんちゃんとつぐみちゃんです。 本当に良く似た親子です。 娘のつぐみちゃんは、保護したときは本当に小さくて弱弱しい女の子でした。

記事を読む

すあまの秘密

2011-08-23 すあま(募集中止)
我が家に来たばかりの頃は、すあまと仮母の距離は 数万光年ほども離れていると感じたものですが、 今は、 50センチ! いやー現実的な数字になりました。 それに、キッチンという場所限

記事を読む

[PR]

  •  投稿日:2025-04-29
  •  カテゴリ:
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 カテゴリ

福島の被災猫、諦めないで

東日本大震災、そして原発事故から半年が経とうとしています。
あのときに逸れてしまった動物たち。

もう半年も経っているから

と、諦めないでください。
今も命をつないで飼い主さんを待っている子がたくさんいます。

先週もねこひと会に保護依頼をくださった方の猫さんが保護されました。
そして今日も。

警戒区域になってからも、地元の方は頼める人を見つけては餌を置いてきてもらっています。
動物ボランティアも餌やりに行っている人もいます。
まだまだ中にはペットたちが取り残されています。

飼い主さん、決して諦めないでくださいね。


2011090602.jpg

2011090601.jpg


★9/11東京中目黒で「ハンデ&被災地にゃんこの譲渡会」が開催されます。
ねこひと会からも多数参加しますのでぜひお越しください。

2011/9/7
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

管理人の別サイト
やさしい暮らし~ねことお昼寝~
手作り猫ごはん奮闘記

人気ブログランキングバナー にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
PR
 カテゴリ

ないる・のいる正式譲渡

8月初旬にトライアルに入ったお転婆姉妹のないる・のいる、
正式に里親様のお宅に迎えていただきました。
いや、実はとっくに正式譲渡のお返事いただいていたのですが
私が書類を送付するのが大幅に遅れ・・・。
申し訳ありませんでした!

新しいお名前は
のいるが「ハナちゃん」
ないるが「ココちゃん」です。

里親様の亡くなった愛猫さんがナナちゃんというお名前だったそうで、
7、8、9
とのこと。里親様の猫たちに対する愛情の深さを感じました。

里親様のお宅に行ってすぐに、ハナちゃんがお腹を壊したそうです。
我が家に来た当初も同じような症状が出たので、
気が強そうに見えても案外か弱いのかもしれません。
すぐにお医者様に連れて行ってくださったそうです。
2匹とも、やけ食いをするタイプなのでちょっと心配ですが、
それは我が家では他猫とどうしても上手くやれなかったので
ケージ暮らしだったせいだと思います(汗)

お届けの道中、ナオーナオーと鳴き通しだったココちゃん。
里親様のお宅でもどうやら鳴いていたようで・・・。
かかりつけの獣医さん曰く、鳴きねこといって治らないと!
里親様!どうぞ末永くよろしくお願いします!!

CA390013.JPG

2011/9/6
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

すあまの経緯はこちら

ゆきももこ宅でのすあまの様子はこちら

管理人の別サイト
やさしい暮らし~ねことお昼寝~
手作り猫ごはん奮闘記

人気ブログランキングバナー にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
すあまって、アタシのことよ~

仮名さくらちゃんのゴキゲン生活

山形の預かりさんはもうお一方(一家庭)いらっしゃいます。
c56の三毛猫さんをお預けしています。

この子は保護時に避妊手術を施してあったので
飼い猫さんだと思われます。
でも、まだ1件も問い合わせがありません。

2011082111330000.jpg

当の猫さんはというと、さくらちゃんという仮名をもらって
預かりさまのお宅でごきげんな毎日を過ごしているようです。
S様のお宅には、ロシアンブルーの先住さんがいるのですが、
最初はとっても怒られたそうです。
でも、さくらちゃんは先住ちゃんが好きになったようで、
(女の子同士ですが)
怒られても近づいていったそうです。

c56sakura01.jpg

S様のお宅には小さなお子さんもいらっしゃるのですが、
さくらちゃんは人気者だそうです。
送ってくださる写真は、どれも気持ちよさそうに寛いでいるさくらちゃんが。

c56sakura02.jpg



2011090110130000.jpg

無理なお願いで預かっていただいているのですが、
とても大事にしていただいて、心から感謝しています。

2011/9/5
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

管理人の別サイト
やさしい暮らし~ねことお昼寝~
手作り猫ごはん奮闘記

人気ブログランキングバナー にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
アタシのことも大事にしなさいよねー
 カテゴリ

飼い主さん預かりの親子猫の近況報告

山形の預かりさまのお宅ですっかりお嬢様生活を満喫している親子猫、
ろんちゃんとつぐみちゃんです。

083102.jpg

本当に良く似た親子です。
娘のつぐみちゃんは、保護したときは本当に小さくて弱弱しい女の子でした。
元来体格が小さいのですが、それでもお預けしてから2ヶ月が経ち、
一回り大きくなったと仰っていました。

083103.jpg

母猫のろんちゃんも、しっかり食べて肉付きがよくなったそうです。

預かりさん宅の優しいボーイズに囲まれて、
のびのび過ごしています。

083101.jpg

飼い主様の生活はまだ先がまったく見えない状態です。
事故から半年が経とうとしていますが、未だ避難生活が続いています。
せめて、家族である猫たちがこうして穏やかに暮らしていることで
心が休まることを祈っています。

預かってくださっているK様、
本当にありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。

2011/8/30
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

管理人の別サイト
やさしい暮らし~ねことお昼寝~
手作り猫ごはん奮闘記

人気ブログランキングバナー にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
アタシも箱入り娘なのよ~
 カテゴリ

すあまの秘密

我が家に来たばかりの頃は、すあまと仮母の距離は
数万光年ほども離れていると感じたものですが、
今は、

50センチ!

いやー現実的な数字になりました。

それに、キッチンという場所限定だけど
すあま自らすりすりしてくれるようにまでなりました。
(これも私の足限定だけど)
このときは撫でても平気~♪
でも、なぜか他の場所ではやっぱりパンチが飛んでくる(^^;)

そんなキュートなすあまさん、
まーるいお顔に小さな目がチャームポイントなんですが、
実は、

グリーンアイ

なんですよぉ!
そんなに珍しくないですって!?
いんにゃ、すあまの目がグリーンだという事実は
そう簡単に確認できないんです。

すあま

普段のすあま↑
アップにしてみました↓

すあま

でもね、ほらこのとーり

すあま

すあま

・・・以上です。


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

ねこひと会

すあまの経緯はこちら

ゆきももこ宅でのすあまの様子はこちら

管理人の別サイト
やさしい暮らし~ねことお昼寝~
手作り猫ごはん奮闘記

人気ブログランキングバナー にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
だからなんなのよっ!
Copyright © 猫ライフ満喫中? All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます

忍者ブログ[PR]