忍者ブログ

猫の里親会&譲渡会のカテゴリ記事一覧

猫の里親募集ブログ改め、行かず後家となったすあまと暴れん坊キラの日常をちょこっと紹介します。

カテゴリ:猫の里親会&譲渡会

猫の里親会&譲渡会のカテゴリ記事一覧。猫の里親募集ブログ改め、行かず後家となったすあまと暴れん坊キラの日常をちょこっと紹介します。
[PR]

2025-04-30

記事を読む

No Image

2009-11-01 猫の里親会&譲渡会
猫の里親会2009/11/1(日)ペットスマイル蒲田店(東京都大田区) 川崎市を中心に活動されている犬猫救済の輪さんによる里親会です。 こちらの団体はペットスマイルさんのご好意により 定期的に店頭に

記事を読む

会いにきてくれてありがとうございます

2009-10-26 猫の里親会&譲渡会
昨日は譲渡会に参加したテンチャ。 私は会場まで行かず、当日朝、搬送さんにテンチャを預けて 「良いご縁がつながりますように!」 と祈るばかりでしたが(^^;) 会場にいらした保護主様のお話によると、

記事を読む

[PR]

  •  投稿日:2025-04-30
  •  カテゴリ:
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 カテゴリ

猫の里親会11/1(日)ペットスマイル蒲田店

猫の里親会2009/11/1(日)ペットスマイル蒲田店(東京都大田区)

川崎市を中心に活動されている犬猫救済の輪さんによる里親会です。
こちらの団体はペットスマイルさんのご好意により
定期的に店頭にて里親会を開催されています。

・毎月第1日曜日 ペットスマイル蒲田店(蒲田西口サンロード商店街)
・毎月第2土曜日 ペットスマイル下北沢店(下北沢商店街)
・毎月第4日曜日 ペットスマイル戸越銀座店(戸越銀座商店街)

地図などはこちらをご覧ください。

今回もテンチャ、参加予定です。
前回シャーシャー威嚇して本来の姿をご披露できなかったのですが、
今回ははたして・・・。

テンチャは本来とても友好的で、人には唸ったりしません。
ただ、どうも猫さんが苦手なようで・・・。
まわりに猫さんがたくさんいる状況では緊張のあまり
ついついシャーと言ってしまうこともあります。
それだけナイーブな奴だとご理解ください。
そしてそんなテンチャに会いたいと少しでも思っていただけたら
是非里親会に足をお運びくださいね。

PR

会いにきてくれてありがとうございます

昨日は譲渡会に参加したテンチャ。
私は会場まで行かず、当日朝、搬送さんにテンチャを預けて
「良いご縁がつながりますように!」
と祈るばかりでしたが(^^;)

会場にいらした保護主様のお話によると、
なんとテンチャ君、威嚇しっぱなししで、
ケージを覗こうものならパンチまで!ありえない!!

10262.jpg

保護主様(ゆきももこさん)は、テンチャはけっこうなビビリなんじゃ?
とおっしゃっていましたが、さもありなん。。。
それと、一緒に暮らしてみて感じたのは、テンチャは賢いです。

押入れもサッシも開けるし(脱走注意ですが、力づくではないのでストッパーで対処できます)
「ダメ」もわかります。
やんちゃ大王我が家の少年猫に触発されてシンクの上に乗ってしまうこともありますが、
「ダメよ」というと「うみぁ・・・」と言いながら素直に降ります。
まるで「ごめんなさい」と言っているようです。

10263.jpg

譲渡会は今回で2回目の参加です。
前回はキャリーにもすんなり入って、特に問題はなかったようです。
でも、昨日はキャリーに入るのも嫌がっていたし、
(それでも入ってくれるのがテンチャらしいですが)
キャリーに入ってからもなんだかごそごそ動いて抵抗していました。
またあそこに連れて行かれる・・・と察知したんだと思います。
まぁ、譲渡会場が好きな猫はそうそういないと思いますが(^^;)

10261.jpg

でも、テンチャがシャーシャー威嚇するなんて、ほんっとに意外です。
人に、というより猫さんがあまり得意ではないから、
緊張していたのかもしれませんね。

嬉しいお知らせもありました。
ブログを見て、テンチャに会いにきてくれたという方もいらしたそうです。
本来のテンチャのノーテンキぶりをお見せできなくて本当に残念です(涙)。

ぐで~っとくつろぐおっさん猫テンチャの姿をご覧になりたい方は、
是非我が家でお見合いしてみてくださいね。

2009/10/26

里親様募集中です。テンチャの経緯はこちら
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村←テンチャ君、応援よろしくお願いします。
Copyright © 猫ライフ満喫中? All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます

忍者ブログ[PR]