本日、いえもう昨日ですね、ごまだれ君里親会に行ってきました。
中目黒の
cat care house です。
先月も同じ場所で参加させていただきました。
そのときは固まっていたようですが、さて今日は!?
午後1時スタートだったので我が家を出たのは正午過ぎでした。
今日のごまだれ君。朝はいつものように
個室(ケージ)からやっと出してもらった我が家のキラ坊と軽く絡んで、
いつものようにごはんを食べ、本格的に運動会を繰り広げました。
あんまり興奮させてもマズイのと、いざというときどこかへ篭城されたら困るので
10時くらいからケージで待機してもらいました。
「ぴあぁぁ~っ!ぴあぁぁぁ~っ!」
けっこう粘っこく鳴いていました(^^;)
でも、観念したのか保護主さんが持ってきた小ケージにはすんなり。
がんばれ!複雑な思いで送り出した仮母です。
トライアルから戻ってきたばかりなので、やっぱり気になり
中盤に差し掛かった頃里親会に行って来ました。
ごまだれは案の定お尻を向けてふてくされ~。。。
「ごま、ごま」
と呼ぶと、私だと気がついて向きを変えて、
ケージ越しに指のにおいをかいだり、見上げて何かを訴えるように
「みあぁ、みあぁ」と鳴き始めました。
うるうる・・・。連れて帰りたい衝動を抑え、しばし慰めるように声をかけました。
さて、肝心の結果ですが、さんかく・・・ってかんじです。
声をかけてくださった方はいましたが、トライアル等のお約束まではいきませんでした。
でも、後日ご連絡をいただける可能性も残っています。
帰宅後のごまだれはというと、何事もなくごはんを食べ、
キラと遊び、好きなところで寝ています。
さっき、どすん!という音がして振り向くと・・・
キッチンチェアから落っこちてました。
何が起こったのかわからん、という表情で数秒固まっていました。
2010/2/22
ごまだれ君の経緯は
こちら
管理人の別サイト
やさしい暮らし~ねことお昼寝~
手作り猫ごはん奮闘期
にほんブログ村←ポチッと応援よろしくお願いします。
PR